
HOME > 床の滑り止めについて
SGS スリップガードシステム
スリップガードシステム施工は、床材に直接塗布する施工方法になります。
これにより、床材に見た目では全く分からない程度の細かな穴が出来、それが強い滑り止め効果を発揮いたします。
雨や水で濡れた床が滑ってお困りのお客様にオススメです。
また下の写真で紹介している「飲食店の厨房床の油汚れ」にお困りのお客様には、特にオススメいたします。
滑らない床に張り替えるより断然安いです!
SGS トップコート
室内の床(Pタイルやフローリング等)のメンテナンスは、週に1〜2回の定期的なワックスがけと、年数回のワックス剥離+ワックスがけ作業が必要となり、大変な労力と、費用がかかります。
これを技術面、費用面の両面から改善するのが【SGSトップコート】です。
SGSトップコートは1度施工してしまえば、モップで水ぶき程度で、簡単に、どなたでも汚れ落としが出来ます。
コーティング材には床材のキズや薬品、紫外線からの強い保護機能が備わっております。
使用出来る床材 |
---|
フローリング、長尺シート、Pタイル、タイル、御影石、ホーロー、大理石、テラゾー、コンクリート等 |
施工時間 |
約4〜5時間 ※施工面積によります |
施工後保証期間 |
5年間 |
こんなお客様に最適 |
定期的な清掃コストを抑えたい |
汚れ防止だけでなく、滑り止め効果も欲しい |
信頼と実績、店舗内装工事・店舗施工なら東京 店舗内装施工のBreath 有限会社Breath(ブレス)
- 【TEL】03-3973-0892
- 【FAX】03-3973-0895
- 【E-mail】info@breath-design.jp
- 【受付時間】9:00〜21:00